大阪市城東区関目に2008年3月開院予定しています。はしもと矯正歯科の日々の出来事を綴っています。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
一昨日、講習会から帰ってきました。
とても内容が充実していて良かったです。 講習会の時、隣に座られた先生とも名刺交換できましたし。 とても素敵な先生でした。 新しい出会いに感謝です。 そして、昨日は、当院はじめてのランチミーティングを行いました。 色々な話題が出て、一回目にしては実りある内容であったと思います。 その時の光景をブログに出そうと思ったのですが、写真が手元になかったのでまたの機会に。 スポンサーサイト
|
明日より、2日間東京にてリンガル矯正(歯の裏側からの治療)の講習会に出席いたします。
以前にも受講させて頂いた講習会なのですが、自分のスキルアップのためがんばってきたいと思います。 診療所が2日間連休で、患者様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。 また、今週の金曜日は、診療させていただきますので、お間違いのないよう宜しくお願い申し上げます。 |
今日も快晴ですね。天気がいい日が続くと気分も高ぶりますね。当院では、朝掃除を全員でやってますが、みんながんばってやってくれるので、いつも爽やかな気分で診療時間がむかえれます。昨日、私が外周の掃除をしていると、近所の方から挨拶を頂き、とても嬉しかったです。まだまだ、挨拶は自分では、ぎこちないと思うのですが、自然な笑顔でできるよう心がけたいと思いますので宜しくお願いします。
|
待合室の掲示板があじさいに変わりました。橋本さん、衛藤さん、いつもありがとうございます。待合室に飾っている開業祝いに頂いた花たちも、大分枯れて少なくなってきているので、掲示板だけでも患者様に季節を感じていただけたらなとの想いで、二人ともがんばって作ってくれています。
![]() |
昨日は、大阪で開催されたセミナーに出席してきました。
行く前から、絶対一番前の席で講師の先生の一番近くに座ると心に誓いながら家を出ました。 いざ、会場に着くと受付の方もいらっしゃなくて、完全に一番でした。 まず、第一関門クリアーといったところでしょうか。 家を出る時にもう一つ心に決めていたことがあります。 それは、講師の先生に直接挨拶をし、名刺交換、質問をするということです。 いざ、会場に入ってみると、かなり広くて、出席者もかなりの数に驚いてしまいました。 こんなところで、果たして内気な私にできるのだろうかと、もう心臓が破裂しそうなくらいでした。 でも、勇気をふりしぼって、講師の先生にアタック。 無事成功。 今回の自分をほめてあげたい気分です。 講演の内容もとても充実していて良かったです。 |
5月の連休をはさみ、さぼりがちになっていましたブログを久しぶりに書きました。
連休前に当院のスタッフが作ってくれた、受付と掲示板のこいのぼりをブログに載せると約束しておきながら、もう10日ほどたち、やっと書き始めたらもう、次のカーネーションに変わっている次第です。 スタッフの皆さん許して下さいね。 只今、画像の挿入で悪戦苦闘中です。 いつまでたっても、私はパソコンが苦手です。 画像挿入できなかったので、今回は画像なしでお許しを。。。。。。。。。。 |
| ホーム |
|