大阪市城東区関目に2008年3月開院予定しています。はしもと矯正歯科の日々の出来事を綴っています。
- 2009 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
はじめまして、受付の衛藤です。
これまでは院長だけでしたが、本日から私も参加することになりました☆ こういったブログなど初めてなので、わからないことだらけですが、楽しくできたらいいなと思っておりますので、宜しくお願い致します! では、早速ですが先日起こった出来事を書かせて頂きます♪ 昼一の患者様がキャンセルになり、次の患者様まで少し時間が出来たので、院長と衛生士の橋本と話していると、入口の開く音が鳴り、とてもかわいらしい女性が入ってこられました。 その方の第一声が「ワタシニホンゴスコシダケ…」で、ニコッとほほ笑む姿を見て、この方は外国の方なんや!と初めて気が付きました。 もしかして一般の治療を受けに来られたのかな?と思って話を聞いてみると、どうやら矯正治療について話を聞きに来られたようでした。 そういうことならと、横に院長がいたので対応をお任せすると、今まで頑張って日本語で受け答えしていた中国人の女性が「・・・(ニコッ)」となってしまい、「あ~・・・」と言葉を詰まらせてしまったのです。 これはもしかして上手く伝わっていないのかもと思い、私なりの簡単な言葉・簡単な表現で院長が話した内容を話してみると、「あ~!!!」と納得して頂けたのです! これがきっかけでその後は、女性の話を私が院長に、院長の話を私が女性に・・・という風に、二言語の同時通訳ならぬ一言語の同時通訳を知らない間にしていました!! 途中上手く伝わらないことも多々ありましたが、最後にはとっても素敵な笑顔で帰って頂けたので、頑張ってお話しをして本当に良かったなと思いました☆ 突然の訪問で戸惑いましたが、滅多に出来ない体験ができ、これを是非、次の外国の方の訪問(日本語がある程度理解できる方ですが・・・)に役立てたいなと思っております! スポンサーサイト
|
| ホーム |
|